【うつ病体験記・休職中の過ごし方】リハビリにブログ運営をはじめました!

独習・独学アフィリエイトの記録
記事の順番が前後してしまいましたが、ブログとアフィリエイトを始めたころの記事をアップします。

ブログを書いてみよう!

自分の気持ちを理解してもらいたい、という感情は強くなるのもこのうつ病の特徴だと思います。

友達や家族にはなかなか伝えにくかったり、理解してもらうことが難しいケースも多いんです。

また心療内科の先生では、時間もなくて話をすべてうけとめてもらうことも難しいです。

そこで、誰かに話をするつもりでブログを書いて、自分の気持ちを発信してみようと思いました。

日々自分の感情や思いを発信していると、それなりに反応があります。

同じ気持ちを持っている方の存在やその人の言葉を受け取ることができます。

自分の気持ちと同じ感情を持った人が世の中にはいるんだ、自分の気持ちを理解してもらえる人がいるんだ、という安心感につながります。

では、アフィリエイトもやってみよう!

自分の気持ちをうまく発信して、かつ収入を得る方法を調べてみました。

ブログに広告をはって収益を得るアフィリエイトというものを知りました。

アフィリエイトブログは

1.個人で情報発信できる、匿名で運営できる
2.  副業になる、不労取得も。
3.未経験でも始められる、初期費用がかからない、失敗しても損失がでない。
4.在庫を抱える必要がない
5.空き時間できる
6.書くために勉強するようになる
7.  世の中へのアンテナが立つようになる
8.ビジネスがわかる(読み手の立場に立って物事を考える癖がつく)
9.頭をつかう(ボケ防止)
10.  読みやすい、伝えやすい文章がかけるようになる、Webライティングスキルが向上する
11.広告収入が得られる、独立も?
12.やりがいにつながり、日常が充実する、精神的な安定につながる。

といったメリットがあるそうです。

やはり、資金や手間をかけることなく誰でも手軽に始められそうなのと、不労所得(実際のところはかなり重労働ですが)という言葉に惹かれますね。

そして、なにより私の場合は、社会復帰のリハビリにもなりそうです。

では、何を書こうか

では、私のような人間がどのような事を発信していこうか、と考えました。

うつ病闘病中の心情を綴っても、果たして読み手はどう感じるんだろう?

病人の愚痴なんぞ発信して世間的には迷惑ではないか?

なんて、考えましたが、そもそもそんなに来客はないだろう、と安易に考えて、

「闘病生活の独り言|専業主夫のうつ闘病生活のブログ」

のカテゴリを作ることにしました。

あと関心があったのが、うつ病の方の就職活動方法や就活に向けた障害者手帳取得、社会保障といった情報。

うつ病で闘病されている方にお役に立つ情報を発信して、私と同じように病と闘っている方のお役に立てば、と思いました。

そこで、

精神疾患、障害者の転職・就職・就労支援

のカテゴリも作りました。

もう一つ、私のような病気で働くことができない方向けにブログやアフィリエイトの情報を発信していこうと思いました。

うつ病専業主夫でも独学独習アフィリエイト!

一般的にアフィリエイトで使うブログを運営していくためには、Wordpressやサーバーを使う知識が必要です。

また文章を読者に読みやすく・読んでもらいやすくする技術やマーケティングスキルも必要です。

私のような素人が学んだ知識や技術も、備忘録代わりにブログで紹介していこうと思いました。

闘病しながらアフィリエイトをやっている方も多いかと思います。

先々そういった方々と情報交換できればうれしいですね。

朝から喫茶店、PCで書き物をしてみた

最近、一時はあまり考えなくなっていた研究者時代のことや直近で起こった事件のことや、大昔の嫌な記憶が頭の中を支配するようになってしまいました。

心静かに暮らそうと思ってもなかなかそうはいかず、リーゼを飲まないとやってられないような出来事や事件も最近は起こりました。

トイレの中やソファーに座っているだけでいろいろ考えてしまって辛くなります。

ただ、規則正しく生活をしたほうがリハビリにもなるし、出かければ気分もまぎれるのではという期待もあって、重い体を動かして今日はコメダまできてみました。

平日ということあって、席が空いていてソファーも座り心地は良いので、居心地は快適です。
WIFIもまずまずの速度、駐車場も完備していて、テレワークにはいいのではないでしょうか。
まだコメダの株主の優待のとゴールドカードの割引も使えてリーズナブル。
ただ長居しすぎてコーヒーが冷めてしまったのがちょっと残念。
電子レンジでチンでもよいので温めなおしができるとさらにいいのですが。株主なので、提案してみようか。

さて、実際にコメダに来ると、余計なことはあまり考えなくなりました。

長年のアカデミアの習慣でしょうか、PCに向きあっているととPCの中の世界で集中することができます。

今日は履歴書、職務経歴書の書き直しと各転職サイトのウェブ情報の更新から始めました。

一年以上働いていないので更新することは特にないんですが、エージェントとのやり取りででてきたニーズやフレーズを盛り込んだりして、少しずつ手を加えてみました。

またこういった書類を書いていると、期待薄だった私の将来も少しだけ期待できそうな気分にもなります。

実は昨日はエージェントから3件の求人の案内がありました。

1件目は専攻分野が異なっていて、2件目は勤務地がかなり遠く、3件目は事務所の立ち上げ要員?ということでいずれもお断りしました。

転職サイトに登録しておけば、エージェントから応募しませんか?という連絡が頻繁にきます。

多少は精神的な安定につながりますね。

(おまけ) 記事作成、サイト作成の代行サービス

PVや収益が安定してきたときには記事の作成依頼を出すかたも多いと聞きます。

また、最近では、アフィリエイトのプロがキーワード選定から、サイト作成まで行ってくれるサービスもあります。

WordPressテーマ+記事を納品してくれて、SEO対策に最適なWordpressでのサイト運用ができます。

アイデアやサイトのイメージがある方、記事を拡充させたい方はサイト作成サービスにお任せしてもいいかと思います。

最後に

朝からコメダでPCをカチカチしていると、なんだか社会復帰したような気分になります。

わたしを見て「この人は平日の朝からPCに向かって何しているんだろう?」なんて思う人はきっといます。

ただ、「あの人は主夫」という見方はされていないと思います。

それがうれしいですね。

また、仕事の書き物やテレワークをしているわけではないのですが、社会参加の疑似体験ができて、このリハビリは気分的には意外といいようです。

私の場合、ぼーっとしていると自分自身に思考のベクトルが向かい、過去の嫌な記憶ばかりフラッシュバックしてきます。

いままでは、自宅のソファーで頭をかかえてひたすら我慢していました。

これには波があって、時折フラッシュバックが襲ってきます。

それがなくなっただけでもありがたいです。

うつ病体験記

【うつ病体験記】日本のアカデミア研究者の過酷な現実と博士の行く末
博士が闘病生活を語るにあたり| 私は2019年の夏にうつ病で休職し、それ以降自宅療養を兼ねて主夫をしています。 最近、ようやく元気がでてきて、本屋で鬱について書かれている本を手にとるようになりました。 これを実行すれば、これを食べれば、これを聞けば鬱は治りますなどと素晴らしい内容の書籍を多く目にしました。 これらを書かれた方々は無事に寛解(克服)を迎えたゆえに、その経験談やノウハウを書かれていまし...
うつ病主夫の子育てと闘病生活との両立
うつ病主夫の子育て 最近は一週間が早く感じます。苦手な夏が過ぎ、徐々に涼しくなるにつれ、時間の経過が早くなり、あっという間に週末になります。 秋になると一日一日もだいたいルーチン化してきました。 朝はご飯準備片付けと犬の世話をし、朝ごはんを食べさせたら子供たちを送り、洗濯、部屋掃除をやった後、リハビリとしてコーヒーショップにいってブログを書きます。 午後になったら子供たちを迎えて、おやつや習い事の...
マイナス思考がとまらない|鬱病闘病生活の日常
ネガティブな思考、マイナスな思考を治すには? 「あなたの長所と短所はなんでしょうか?」というのは就職の面接の際のお決まりの質問ですね。 私はこの年になるころまでには、一度くらいは質問を出す側にいると思っていましたが、就職氷河期世代にとっては一生つきまとう質問なのかもしれません。 あまり考えたくはないのですが、自身の長所、短所をときどき考えます。 この長所、短所というのは表裏一体であって単に言葉の使...
【うつ病体験記】うつ病の寛解とは?寛解に向けたリハビリをはじめました。


うつ病主夫が独学でアフィリエイト!目指せ初収益!
アフィリエイト初収益を目指して!長年うつ病を患っているの私がリハビリを兼ねて独学でブログアフィリエイトを始めました。初心者向けアフィリエイト・ブログのノウハウや、SEOやwordpressに悪戦苦闘する様子をブログにしました。
【うつ病体験記】うつ病闘病生活の春夏秋冬
うつ病の日内変動 休職して、本格的にうつと向き合い始めると気がついたことが沢山ありました。 急性期直後から強い後悔や焦り、不安感に襲われて頭を抱えたり、倦怠感で起き上がれなかったり、頭が締め付けられるような感じに襲われました。 悲しくなることや、寂しくなることもありました。 ただ私の場合、その日の時間帯や一週間の中でも苦しみの強さに周期がありました。日内変動、週内変動というものでしょうか。 一日の...
私の転落人生一直線|博士から専業主夫に至るまで
こちらの記事の続きになります。 現在の肩書は専業主夫 専業主夫になって一年が経過しました。 早かったのか長かったのかわかりませんが、一日一日を悩み、苦しみ、楽しみながら過ごしてきました。 ただ、苦労して博士まで取ったのに主夫をしている自分がなさけないと思うことがあります。 私が主夫、ということを知っている親族や友人も、きっともったいないと思っていることでしょう。 学位取得してから渡米、帰国して研究...
中学受験や子供への期待は親のエゴ?それとも親心?
中学受験は親心?それともエゴ? 中学受験をする場合、4年生になるころから塾に通うことになります。 まだ友達と遊んだり、ゲームをしたい年頃です。 しかし受験を目指す子どもたちは懸命に勉強をしなければなりません。 中学受験は年々過酷になってきて「親子の受験」なんて言われます。 私も中学受験の経験があれば子供にアドバイスができるのですが、私は中学まで公立だったので子供が気の毒でしかたありません。 まだ答...
うつ病主夫の就活日記|クローズ就活で書類通過!
うつ病主夫になってもう一年。いつまでも無職のまま、主夫のままではダメだ~とおもい、就活を始めました。ところがコロナ禍で求人数が減ってしまい、就活は難航中。
うつ病の主夫も就活しています|zoomでオンライン面接に挑戦!
エージェントからオンライン面談(web面接)の最終打ち合わせの電話が 週明け月曜日に書類選考にパスした企業とのオンライン面談をすることになりました。 先方は、社長と部長、場合によっては現場の研究員も参加されるとのこと。 いままで扱ってきたものが変わるけれど、手法はどうやら同じようなので、 私の技術がどの程度通用するのか、相手企業もどの程度のレベルのなのか、 しっかり判断しようと思います。 前回の転...
【うつ病体験記】不安感・焦燥感・ストレスの解消法・対処法
子育て、ジムに釣り、コロナ、大統領選、バイク、転職活動、英会話、、、とあれこれ試してみました。 うつで休職中でもストレスを感じることはたくさんあります。 ここでは、私の実際に試したストレス解消法もふくめて、参考にしてほしい解消法を紹介します。 ご自身に合ったストレス解消法があれば是非試してみてください。 まずは睡眠をしっかりとること 睡眠はストレス解消の基本中の基本です。 頭の中と心、体をリセット...
うつ病休職からの復職体験記|就活&アフィリエイト
障害者の就活転職をサポート|独学アフィリエイトの進捗も紹介
気分がすぐれないときどうすごせばいいんだろう|うつの回復期の波
なんだかざわざわする、、、。 ここのところ、調子が下り坂ですね。 先週あたりから朝起きるのが非常につらくなってきて、 7時に起きて朝ごはんと子供たちを送った後、また寝ていました。 今日は朝から絶不調。 不安感と孤独感に襲われてざわざわしています。 今朝は子供送って2度寝、洗濯干して3度寝。 寝ていても、夢の中で孤独と闘っていて、誰かと話がしたい、って言っていました。 起きてリーゼを2錠飲んで、ブロ...

障害者向け転職サイト5社

エージェント・サーナ(AgentSana)
アットジーピー(atGP)
dodaチャレンジ
障害者雇用バンク(旧エラビバ)
ソーシャル・パートナーズ

コメント

PAGE TOP
error: Content is protected !!